当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

生活協同組合パルシステム

生活協同組合パルシステムの勧誘が来ました。産直野菜などの宅配には興味があったので、ちょっと話を聞くことに。
まず「パルシステムってご存知ですか」と聞かれたので「牛の絵のトラック、よく見ますよ。ウチでは、アレを見て"今日も放牧だね"と言ってます」と話すと、うけてました(^_^;)
それはさておき。カタログ片手に、産直品を中心に、安心・安全な食材を届けていること、人気商品の理由、実際に食べてみた感想など、熱心に説明してくれました。そして「いまなら手数料が8週間無料でお試しいただけます」「産直野菜のはじめてセット(570円)がもらえます」さらに「パスタもあげちゃいます」とのこと。
ざっとカタログを見た感じだと、それほど割高というわけではなさそうだし、いちばん気になる手数料がタダなら、ちょっと試してみようかな、と申し込みをすることにしました。
申込書&口座振替依頼書を書いて、出資金1,000円を払って......ん、これって本入会なの? どうやら、お試しキャンペーンではなく、入会キャンペーンらしい。なんか騙されたような気になりましたが、とりあえず手数料タダだし、と入会手続きを完了。
続いて、注文用紙の書き方や配送などについての説明がありました。
今日もらえるカタログの注文用紙は、来週回収して、商品が届くのは再来週。初回プレゼントの『はじめてセット』もそのときになるそうです。2週間もお預けですか(^_^;)
それに、注文用紙で毎回指定しないと、出資金が自動的に追加徴収されるとのこと。生協脱退時に返還されるとはいえ、おかしなシステムですね。
さらに、重大な事実が発覚。手数料は、商品の配達手数料ではなく、カタログをもらうだけで発生します。つまり、何も注文しなくても手数料がかかる。そんなの聞いてない(怒) とりあえず手数料無料だからって、入会前に説明しないのはひどい!!
その場で入会を取り消そうかとも思いましたが、勧誘員さんの口臭がすごくて、もう対応するのが限界(>_<) そのままお引取り願いました。よほど気に入らないかぎり、手数料無料期間が過ぎたら、退会しよう!と決心したのでした。
パルシステム 利用手引き、パスタ、だし(2011/02/01)
利用の手引きと、入会プレゼントのパスタ。だしパックは説明を聞くだけでもらえます。
手引きにも、手数料がいつ発生するのか、明確な説明は見当たりませんでした。組織としての問題のようですね。資源回収など、いい取組みもあるだけに残念です。